赤の持つ意味は?赤色がもたらす効果やインテリアの活用方法を解説

・赤に惹かれる心理が知りたい
・赤がもたらす効果について知りたい
・インテリアに赤を取り入れたい

 

服、小物、インテリアなど知らず知らずのうちに同じ色のものばかり選んでいることはありませんか?

 

色にはそれぞれ意味があり、惹かれる色が自分の性格や心理を表しています。自分の知らない自分を知りたい、心を整理したい方は合わせてあなたの惹かれる色は何色ですか?ぬり絵で分かる自分のココロ。」をお読みいただければと思います。

 

また、今のあなたに必要な色を身に付けたり、部屋に取り入れることで心や体に働きかけてくれるのです。

 

この記事では、「赤に惹かれる性格や心理、赤色の活用方法」についてお伝えしていきます。

 

 

赤色の持つイメージと意味

 

あなたは赤に対してどんなイメージがありますか?

 

人によっても赤のイメージが違うのは、イメージは過去の体験や経験したことが関連して色に対する連想が起きるからです。

 

全ての色に共通しますが、色にはポジティブなイメージとネガティブなイメージを持っています。

 

ポジティブイメージには、成功、達成、合格、勝利、繋がり、絆など

ネガティブイメージには、危険、緊張、怒り、争い、圧力など

 

が挙げられます。

 

赤色は、ポジティブでもネガティブでもエネルギー、始まり、土台を象徴する色です。

 

物体的イメージでは太陽、炎、血など、抽象的なイメージでは愛、命、危険などを表します。

 

紅白まんじゅう、紅白の垂れ幕、赤飯などのイメージからおめでたい時に使う色というイメージもあるでしょう。

 

顔を真っ赤にして怒る、恥ずかしさで顔が真っ赤になるなどの感情の高ぶりを赤で表現する時にも使われます。

 

注目を集める色であることからロゴや店頭のPOPで使われることも多いです。また、時間感覚を早める効果もあるので、ファーストフード店のロゴや店内は赤色を使用して、回転率を上げる工夫などにも使われていますね。

 

パトカーのサイレン、消防車などの赤色には警告、緊急を知らせる効果があります。

 

色のイメージや人にもたらす心理効果を使って、空間やモノを演出していることが分かります。

 




 

 

 

赤色が好きな人の性格の特徴

 

エネルギッシュな赤色が好きな人の性格の傾向を見ていきましょう。

 

ポジティブ

・行動力がある
・努力家
・感情の動きが激しい
・目立ちたがり屋
・リーダーシップがある
・決断が早い

 

ネガティブ

・自己中心的
・感情で動く
・飽き性

 

 

赤色に惹かれる時の心理

・バイタリティやエネルギッシュでやる気に満ち溢れている
・怒りや不満を抱えていて感情的になっている
・心身が疲れていてオーバーヒート状態

 

赤色に惹かれる時はこんな心理状況を表しているかもしれません。

 

また、赤のもたらす心理効果を紹介します。

 

・前向きにさせる
・食欲が増す
・注目を集める
・時間感覚を早める

 

このようになりたい、今の自分に必要だと思う時、赤に惹かれることもあるでしょう。

 

こんなふうになりたいと思う時に、赤の小物やファッションを身に付けることもおすすめです。

 

 

インテリアの活用方法

 

色の持つ心理効果を活用して、自分が家でどのように過ごしたいのかをイメージするとよいでしょう。

 

・リビングは暖かくて安心してくつろげる場所にしたい
・キッチンは高級感と重厚感のある空間にしたい
・部屋をできるだけ開放的に広く感じたい

 

こんなふうにリビング、ダイニング、キッチンなどそれぞれの場所でどんな気持ちを抱いて、どんなふうに過ごしたいかを想像してみてくださいね。

 

エネルギッシュで活動的なパワーをもたらす赤は、動きのあるキッチンや玄関に取り入れるといいでしょう。

 

また、暖かく熱を感じさせる効果もあるので、冬の部屋にアクセントカラーとして取り入れることもおすすめです。

 

 

まとめ

 

この記事では、赤色の意味やイメージから心理的効果、インテリアの活用法まで解説してきました。

 

色の持つ心理効果を活用しながら生活を豊かに楽しんでくださいね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。